SILKYPIX Developer Studio
SILKYPIX Developer Studioはデジタルカメラで撮影されたRAWデータから高品位な映像を生成するRAW現像ソフトです。
RAWデータは、センサーが捉えた光量をそのまま高い精度で記録しているので、色々な写真へと仕上がる非常に多くの可能性を持っています。
その可能性の中から自分が本当に求める1枚の写真を見つけることができる。それがSILKYPIXのRAW現像です。
今すぐ注文
SILKYPIX Developer Studio
SILKYPIX Developer Studio
右脳的SILKYPIXRAW現像のすすめ
1.デジカメって現像しなくていいんじゃないの?
私は旅には決まってフィルムのコンパクトカメラを持って出掛けていました。帰ってから自分で現像するなり、面倒くさい場合は近くのDPE屋さんに持って行ったり・・・ そして、写真が上がって来るまでのソノ時間を意外と楽しんでいた銀塩ユーザーでした。
ここ数年の間にデジカメはあたり前の世の中に・・・持っていない人は周りを見渡すと一人もいない状況。撮ってすぐ画像を確認し気に入らなかったら速攻でゴミ箱行き。 そんな中、私も普通にそんな使い方をしていました。もちろんRAWの存在なんて全く知りませんでした。(当然カメラ内でRAWを現像してJPEGにしてるということも) 自動的に画像はJPEGかTIFFです。 後はフォトレタッチソフトです。現像って面倒だったよね。と、そんな感じで、アノ楽しい時間はなくなってしまいました。
そんな中、ネットでRAWという存在を知り、程なくSILKYPIXと出会いました。それからは大体全ての撮影モードはRAWです。私にとってSILKYPIXはあの現像の楽しみを蘇らせ てくれたソフトであり、今では仕事でもプライベートでも手放せないソフトの一つとなっています。

2.右脳的=直感的
まずSILKYPIXを使用していて感じる事は「直感的に操作ができる」=「右脳的」ということです。
私はRAW現像ソフトの選択において仕上がりの画像の美しさや機能はもちろんですが、まず「右脳的か?」ということを最重要ポイントとしています。 つまり高度な機能をどれだけ簡単に扱うことが出来るか?ということです。
私にとって写真を現像するということはシャッターを切った時の記憶を蘇らせる作業であり、どれだけ右脳的か?ということはより良い写真表現にとって 必要不可欠な要素です。いちいち数値を入力する等面倒くさいと感じさせるソフトはイコール使えないソフトです。
数ある現像ソフトの中でもSILKYPIXは群を抜いて右脳的操作が出来るソフトだと思います。 例えばハイライトコントローラーはそんな右脳的機能だと思います。 ハイライトコントローラーはその名の通りハイライト部分の色をコントロールできる機能です。 特に何も考えず適当にスライダーをいじるだけで、ハイライト部分のつぶれてしまっているディティールをかなり復元できることが分かります。
特にダイナミックレンジ拡張機能には驚きました。なんと+6EVもの拡張が出来るのです。使い過ぎは画像によってかなり不自然になりますが、適度に使えば ハイライト・シャドー部分を共に活かしたなんともネガフィルムっぽい画像を作ることが出来ます。
この写真は露出を上げてしまい太陽に照らされてキラキラとした雪のなだらかな面のディティールが飛んでしまった画像です。

露出を上げたが、ダイナミックレンジ拡張機能を使って雪のディテールを補った画像です。シャドー部に影響を与えることなく雪のディティールが再現できました。

3.お気に入り右脳的機能
そして、私の一番のお気に入り機能はフィルムモードとファインカラーコントローラーです。
トーンカーブ等をいじりまくれば同じような結果が出せるとは思いますが、この機能を知ってしまうと到底その気にはなれないと思います。
フィルムモードは有名どころのフィルムをシュミレーションする機能です。特に銀塩ユーザーにはとてもうれしい機能です。 どの調子もイイ感じの雰囲気が出ていて大変気に入っています。K調と言えば・・・銀塩ユーザーの方はもうお分かりですよね(笑)もちろんプリセットから選んで簡単に適用できます。 フィルムモードを適用後そこをベースに色々いじると、とても雰囲気を出しやすく便利です。
この写真はK調をベースにして現像してみた画像です。

ファインカラーコントローラーはパレットのカラーホイール上でマウスをドラッグするだけで色を自由に操ることができる非常に強力な色調整機能です。思った以上に良く効くので非常に面白いです。
ハイライトコント ローラー同様、使い過ぎは禁物ですが「この色だけをちょっといじりたい。」といった事が簡単にできます。
ハイライトコントローラーと併用する事でかなりの白とびやつぶれを緩和することが出来ます。また、逆に強調したい部分を調整することもできます。さらにいじっている色の周辺以外は調整の影響が及ばな いので非常に直感的な表現ができます。
まさに右脳的機能。これだけでもうSILKYPIXが手放せません。
左下の写真は、ファインカラーコントローラーによりガラスの青みと奥の電気の色を調整しています。
右下の写真は、同機能により色温度を変えずに朝日の光のみ調整しています。


4.とにかくいじってみよう!
ほんの一部の機能に触れてみましたが、このようにSILKYPIXは高度な機能を簡単に扱うことが出来るので、難しい事が大嫌いな私にとって手放せないソフトです。
私はSILKYPIXを使ってまた現像のアノ時間を思い出しました。そう考えると少なくとも「現像する楽しみがある。」という点では私にとって確実にSILKYPIXがナンバー1です。
しかも地元であるメイドインちば(笑) フォトレタッチソフトでやっていた作業の大半をSILKYPIXで前処理出来るようになり、普段の作業が非常に楽になったことは確かです。
しかも右脳的に画像をいじれるのでより思っているイメージに簡単に近づけることが出来る。もちろんJPEGやTIFFをフォトレタッチソフトでいじりまくるより、RAW現像から上がって くる画像が思っているイメージであればそれにこした事はありません。
とにかくむずかしい事は考えずに色々といじってみるとSILKYPIXがどれだけ右脳的かが分かると思います。
筆者プロフィール
阿曽 聡(あそ さとし)
フォトグラファー
デザイン・写真・カラーコーディネーション「ダイワ印刷」取締役
1975年千葉生まれ。バージョン2からのSILKYPIXユーザー。
商品・建築・インテリア・イメージ撮影等にSILKYPIXを活用。
ホームページ:http://daiwainsatsu.com/


SILKYPIX Developer Studio 主な特徴

高性能なRAW現像エンジン
高性能なRAW現像エンジン
SILKYPIX Developer Studioは、フォトグラファーのRAW撮影を協力にバックアップするRAW現像ソフトです。
パソコンの強力な演算能力を駆使した高品位映像の作成を実現。デジタルカメラで発生する高彩度色境界の不自然なエッジや微細構造部分の偽色を抑制、高感度撮影時の色ノイズの軽減により滑らかで清潔な映像を生成することができます。
さらに詳しく
優れた色再現性と高解像度
優れた色再現性と高解像度
様々な光源下での正確な色再現を行うために、多くのテスト映像を撮影。それによって得られる複数のカラーマッチングデータから生み出された独自のカラーマッチングロジックを搭載し、正確な色再現性と高階調を実現しています。適切なホワイトバランスの設定によりシーンに適した色作りが可能です。
また、ハイライト部分で色相の回転を押さえ込む機能を搭載。より自然な映像作りを楽しめます。
さらに詳しく
快適な操作性と高いパフォーマンス
快適な操作性と高いパフォーマンス
従来のフォトレタッチソフトとは異なり、SILKYPIX Developer Studioはフォトグラファーの皆様に満足していただけることを最善としています。RAW現像におけるあらゆる用途を想定し、使いやすい操作性を研究、実現しています。ウィンドウの配置をカスタマイズし、より使いやすいオリジナルの画面を作ることも可能です。
また、CPUへの最適化を行うことで、PCの性能を最大限に活かして現像処理を行います。
さらに詳しく

豊富な機能
豊富な機能
写真現像において必要とされる様々な機能を搭載。露出やホワイトバランスの調整など基本的な機能はもちろんのこと、高度な色変換技術やレンズ収差補正、デジタルカメラ特有のノイズを清潔に除去できるなどRAWの持つ情報を有効に活用し現像を行います。
機能の詳細につきましては製品プロダクトサイトをご覧ください。
さらに詳しく
豊富なカメラ対応
豊富なカメラ対応
カメラメーカーの最新機種に迅速に対応。
また、複数のメーカーに幅広く対応しているので、RAW現像のために何本もソフトをインストールする必要がありません。
RAWデータ対応カメラにつきましては、製品プロダクトサイトをご確認ください。また、JPEG / TIFFデータは、対応カメラ以外のカメラで撮影されたものでも現像することができます。
さらに詳しく
市川ソフトラボラトリー