無料体験版ダウンロードISLオンラインショップへユーザーコミュニティ

ファインカラーコントローラ Pro6 Pro5 Pro 6 4.0 3.0

ファインカラーコントローラは、色を自由に操ることができる強力な色調整機能です。特定の色に対して(特に高彩度部分)の白とびや色飽和の緩和や反対に強調したい部分だけの彩度や色相を強調したりすることが可能です。指定した色の付近以外には影響が少ないので積極的な色彩表現が可能です。

ファインカラーコントローラ機能を動画で紹介

SILKYPIX機能紹介 特定の色だけを強調する~ファインカラーコントローラ編~
SILKYPIX機能紹介~ファインカラーコントローラ編~
SILKYPIXでは特定の色ごとに「色相、彩度、明度」のコントロールを高画質に行う事ができます。
戻る 次へ 機能一覧へ

ファインカラーコントローラで色彩を強調する Pro6 Pro5 Pro 6 4.0 3.0

下の作例はファインカラーコントローラを使用し青の色彩を強調した例です。写真の中の空の青が濃くなっています。

ファインカラーコントローラで色彩を強調する
     

ファインカラーコントローラで色飽和を抑える Pro6 Pro5 Pro 6 4.0 3.0

上で紹介した例とは反対に、赤色の飽和を抑え込んだ作例です。さらに色の対比を強く見せるため、緑だけはより鮮やかにしています。この機能ではコントラストやガンマを変更することなく特定の色相に対してのみ「色相・彩度・明度」の調整を独自のユーザーインターフェイスにより、感覚的に行うことが可能です。RAWデータには鮮やか過ぎて飽和した(クリップした)以上の情報を記録されていますのでこの機能により階調や色彩の復元が可能なのです。

ファインカラーコントローラで色彩を強調する
     

ファインカラーコントローラの色配置 Pro6 Pro5 6

現実色に合わせた色相区分に改良されました。

ファインカラーコントローラの色配置
戻る 次へ 機能一覧へ