ちょっとした森の中や公園などで耳を澄ましてみると、風の音や木々が揺れる音の中に混じって野鳥のさえずりが聞こえてきます。
その声の方に目を向けると様々な種類の野鳥を発見する事ができるのではないかと思います。
普段の慌しい生活の中では中々視界に入ってこない野鳥ですが、気持ちをリラックスして意識すると私達からすぐ身近な所でも生活しています。
まずはスズメやハトなど身近な野鳥でも構いませんので意識して観察してみると、中に混じって色々な種類が居たりする事があります。野鳥を驚かせないようにそっとファインダーを覗いてください。野鳥の世界はその中にきっとあります。
※画像をクリックすると拡大表示します。


何をするにもマナーはつきものです。野鳥観察には特に知っておいて欲しい知識やマナーがあります。

BORGは(株)トミーテックから販売されている「望遠鏡」です。
マウントアダプターでデジタル一眼レフに装着することで超望遠レンズとして野鳥の撮影を行うことができます。

SILKYPIX Developer Studio はデジタルカメラのRAWデータから高画質な写真へ仕上げるためのRAW現像ソフトです。