![]() |
「デイジーコラージュ9」 よくあるお問い合わせ |
![]() |
「FAQよくあるお問い合わせ項目一覧」へ戻る |
装飾カテゴリ | |
3.文字セクションで、英数字をそのまま縦書きで表示したい。 | |
回答 : | 文字の設定をされる際に、文章を全角で入力して、[縦書]ボタンを使用すると文字を縦書きに設定できます。 |
![]() |
![]() |
|
1) | 文字を設定する画像のサムネイルをクリックで選択してから、[装飾]ボタンをクリックして下さい。 |
2) | 「装飾セクション」でご利用いただけるセクションの紹介画面へ移動します。 今回は「文字セクション」を使って、操作をご案内しますので、[文字]ボタンをクリックして下さい。 |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
セクションの紹介機能を無効にする | ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
1)「設定セクション」の「環境設定」タブの中の「セクションの紹介機能設定」のチェックマークを外して、この機能を無効にして下さい。 | ![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
2)複数のセクションを持つセクション(「変形」・「補正」・「装飾」・「フィルタ」・「印刷」の各セクション)のボタンをクリックすると、旧バージョンと同様にメニューからセクションが選択できるようになります。 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
3) | 「文字セクション」にて、設定する文章を「文字入力ボックス」に全角で入力して下さい。 |
4) | [縦書]ボタンをクリックして下さい。 |
5) | 「文字入力ボックス」に入力された文章へ縦書きの状態が反映されて、文章が左へ寝かせたような状態に変わります。 文章をキャンバスの画像上に反映させますので、[新規]ボタンをクリックして下さい。 ※なお、「文字入力ボックス」の右上の「フォントを使用」項目にチェックマークのない場合には、「文字入力ボックス」内に縦書きの状態は反映されません。 |
6) | キャンバスの画像上、左上角へ文章が反映されます。 |
![]() |
「FAQよくあるお問い合わせ項目一覧」へ戻る |
(c) Copyright Ichikawa Soft Laboratory. All rights reserved. |