| デイジーコラージュ10 FAQ(よくあるお問い合わせ) | 
	
		回答:   「デイジーコラージュ10」では、RAWデータの現像処理機能を搭載することにより、現像されたデータをJPEGデータなど、従来のデータと同様に合成などの様々な機能をお楽しみいただけるようになりました。
 しかしながら、「デイジーコラージュ10」のRAWデータ現像処理は、RAWデータを現像することにより、そのデータを「デイジーコラージュ10」上でご利用いただけるようにするための付加機能となりますため、設定内容につきましては、絞り込ませて頂いております。RAW現像処理を主とされるの際には、「SILKYPIX Developer Studio 3.0」をお薦め致します。
 なお、「デイジーコラージュ10」及び「SILKYPIX Developer Studio 3.0」上の各機能につきまして、以下
「各製品プログラムについて」、
「機能の違いについて」及び
「ショートカット・キーの違いについて」の各表にてご案内致しますので、ご参考下さい。
	
機能の違いについて
	
	
		
			|  | デイジーコラージュ10 | SILKYPIX Developer Studio 3.0
 | 
		
			| 現像機能 | フリー版 | 試用版 | 製品版 | 
		
			| 露出補正 
 ▲ ページトップへ
 | EV単位 | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		
			| 露出微調整 | ○ | × | ○ | ○ | 
		
			| 露出補正ツール (ホワイト点指定)
 | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		
			| 自動露出補正 | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		
			| ホワイトバランス(WB)調整 
 ▲ ページトップへ
 | プリセット選択 | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		
			| オートホワイトバランス | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		
			| 色温度 | ○ | × | ○ | ○ | 
		
			| 色偏差 | ○ | × | ○ | ○ | 
		
			| 暗部調整 | ○ | × | ○ | ○ | 
		
			| 肌色指定ツール | ○ | × | ○ | ○ | 
		
			| グレーバランスツール (グレー点指定)
 | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		
			| ホワイトバランス(WB)微調整 
 ▲ ページトップへ
 | ホワイトバランスターゲット | × | × | ○ | ○ | 
		
			| 彩度スライダー | × | × | ○ | ○ | 
		
			| 色彩スライダー | × | × | ○ | ○ | 
		
			| シャープ(Sharp)調整 
 ▲ ページトップへ
 | プリセット選択 | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		
			| 輪郭強調 | ○ | × | ○ | ○ | 
		
			| ディテール強調 | ○ | × | ○ | ○ | 
		
			| 黒ぶち色づき抑制 | ○ | × | ○ | ○ | 
		
			| 調子調整 
 ▲ ページトップへ
 | プリセット選択 | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		
			| コントラスト | ○ | × | ○ | ○ | 
		
			| コントラスト中心 | ○ | × | ○ | ○ | 
		
			| ガンマ | ○ | × | ○ | ○ | 
		
			| 黒レベル | ○ | × | ○ | ○ | 
		
			| RGB独立トーンカーブ | × | × | ○ | ○ | 
		
			| 彩度(Color)調整 
 ▲ ページトップへ
 | プリセット選択 | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		
			| 彩度 | ○ | × | ○ | ○ | 
		
			| カラースペース | × | × | ○ | ○ | 
		
			| カラーモード | ○ | × | ○ | ○ | 
		
			| NR 
 ▲ ページトップへ
 | 偽色抑制 | ○ | × | ○ | ○ | 
		
			| ノイズ除去 | ○ | × | ○ | ○ | 
		
			| ノイズキャンセラ〜ノイズレベル | ○ | × | ○ | ○ | 
		
			| ノイズキャンセラ〜キャンセラ強度 | ○ | × | ○ | ○ | 
		
			| 現像設定 
 ▲ ページトップへ
 | 現像精度 | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		
			| 現像予約 | × | ○ | ○ | ○ | 
		
			| 一括現像 | × | × | ○ | ○ | 
		
			| 自動反映切り替え | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		
			| パラメータ保存 | × | ○ | ○ | ○ | 
		
			| パラメータ一時登録 | × | ○ | ○ | ○ | 
		
			| パラメータ読込 | × | ○ | ○ | ○ | 
		
			| 出力ファイル形式 | JPEG(※) | JPEG・TIFF | JPEG・TIFF | JPEG・TIFF | 
		
			| EXIF情報 〜解像度設定
 | × | ○ | ○ | ○ | 
		
			| 画像ピクセルサイズ設定 | × | ○ | ○ | ○ | 
		
			| ICCプロファイル | × | ○ | ○ | ○ | 
		
			| ファインカラーコントローラ 
 ▲ ページトップへ
 | カラーパレット | × | × | ○ | ○ | 
		
			| スライダーでの調整 | × | × | ○ | ○ | 
		
			| 初期化ボタン | × | × | ○ | ○ | 
		
			| パラメータ・コントロールの表示形式のカスタマイズ機能 
 ▲ ページトップへ
 | フローティング・ウィンドウ化 | × | × | ○ | ○ | 
		
			| コントロール・ボックスへ配置 | × | × | ○ | ○ | 
		
			| ハイライトコントローラ 
 ▲ ページトップへ
 | 輝度・色彩コントロール | × | × | ○ | ○ | 
		
			| 彩度・色相コントロール | × | × | ○ | ○ | 
		
			| 明部補償 | × | × | ○ | ○ | 
		
			| レンズ収差補正 
 ▲ ページトップへ
 | シェーディング(周辺光量)補正 | × | × | ○ | ○ | 
		
			| ディストーション補正 | × | × | ○ | ○ | 
		
			| 倍率色収差補正 | × | × | ○ | ○ | 
		
			| 回転・デジタルシフト 
 ▲ ページトップへ
 | 画像回転(+/-90°) | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		
			| 回転(任意・回転ツール) | × | × | ○ | ○ | 
		
			| デジタルシフト | × | × | ○ | ○ | 
		
			| トリミング領域設定 
 ▲ ページトップへ
 | 自由サイズ | × | × | ○ | ○ | 
		
			| 画像の縦横比 | × | × | ○ | ○ | 
		
			| 縦横比自由設定 | × | × | ○ | ○ | 
		
			| 定型サイズ | × | × | ○ | ○ | 
		
			| ハイライト/シャドー警告 
 ▲ ページトップへ
 | ハイライト/シャドー警告 | × | ○ | ○ | ○ | 
		
			| 色域外警告 | × | ○ | ○ | ○ | 
		
			| その他 
 ▲ ページトップへ
 | 使用期限 | 無制限 | 無制限 | 2週間 | 無制限 | 
		
			| サムネイル表示 | × | ○ | ○ | ○ | 
		
			| モニタプロファイルの ファイルによる指定
 | × | ○ | ○ | ○ | 
		
			| 現像パラメータのコピー | × | ○ | ○ | ○ | 
		
			| 現像パラメータの貼り付け | × | ○ | ○ | ○ | 
		
			| 現像パラメータの 部分貼り付け
 | × | ○ | ○ | ○ | 
		
			| ヒストグラム | × | ○ | ○ | ○ | 
		
			| カラーマネージメント | × | ○ | ○ | ○ | 
		
			| Exifプロパティ機能 | × | ○ | ○ | ○ | 
		
			| リネーム/一括リネーム | × | × | ○ | ○ | 
		
			| グリッド表示 | × | ○ | ○ | ○ | 
		
			| キー設定 | × | ○ | ○ | ○ | 
		
			| 印刷機能 | × | ○ | ○ | ○ | 
	
	
		| ※ | 「デイジーコラージュ10」の現像機能で処理されたデータは、自動的にJPEG形式に変換を行います。 このため、品質の設定や他のファイル形式への指定などは行えません。
 |