HOME / 活用広場 / 偽色抑制

偽色抑制

偽色抑制機能を搭載
【 偽色って? 】

偽色の発生を抑えた画像 偽色が発生した画像
偽色の発生を抑えた画像 偽色が発生した画像
偽色はなくすことが出来るの?
偽色の発生とその度合いは各カメラの機種によって異なり、また、撮影する被写体や撮影方法によって、出たり出なかったりすることもあります。
各カメラメーカは偽色を減らすために、さまざまな工夫をしていますが、現在の方式(CCD)では、完全に偽色をなくすのは難しいとされています。
通常は、現像ソフトを使いRAWデータを現像する段階で、偽色を抑制するための調整を行います。今回搭載したRAW現像エンジン、「SILKYPIX」でもこの偽色の発生を抑えるパラメータが用意されています。
※右図は、デイジーコラージュ8の「偽色抑制」の操作画面。
  偽食欲製画面

jpegデータからでも偽色を抑えられる?
デイジーコラージュ8では、現像後のjpegデータに対しても、偽色を抑制する補正機能を搭載しました。携帯で撮った小さな画像に対してもその効果が実感できます。RAWから始めるには少し手間がかかる、と言う方にも、通常の補正操作と同じシンプルな操作で行う事が出来ます。

偽色は、パッと見ただけでは認識しづらい微小な差と言えますが、本当の画質向上を目指すのならば、見逃すことは出来ません。
RAW現像を含め、本来のデジタル写真の持つ要素を最大限に活かし、さらなる画質向上を実現させたデジカメツール、 それがデイジーコラージュ8の魅力です。
  サンプル画像

偽色補正前
偽色補正前
偽色補正後
偽色補正後
▲ ページTOPへ