SILKYPIX Developer Studio Pro12 SOFTWARE MANUAL

SILKYPIX Developer Studio Pro12 ソフトウェアマニュアル

Copyright © 2004-2024, Adwaa Co.,Ltd. All rights reserved.


このたびは、「SILKYPIX Developer Studio Pro12」をダウンロードいただき、ありがとうございます。
「SILKYPIX Developer Studio」は、高度な現像処理を施すことで画像品位の限界を拡げ、カメラや撮影の可能性を拡げていくことを目標に開発されました。

もくじ

  1. 0. 概要と入門
    1. 0.1. 各部名称
      1. 0.1.1. SILKYPIXの全体画面
      2. 0.1.2. メニューバー
      3. 0.1.3. ツールバー
        1. 0.1.3.1. 上部ツールバー
          1. 0.1.3.1.1. 左側
          2. 0.1.3.1.2. 中央
          3. 0.1.3.1.3. 右側
        2. 0.1.3.2. 下部ツールバー
          1. 0.1.3.2.1. 左側
          2. 0.1.3.2.2. 中央
          3. 0.1.3.2.3. 右側
      4. 0.1.4. インフォメーションボックス
      5. 0.1.5. パラメータ・コントロール
      6. 0.1.6. 現像パラメータ調整のためのサブコントロール
        1. 0.1.6.1. クイック
        2. 0.1.6.2. 詳細
      7. 0.1.7. コントロールの配置方法
        1. 0.1.7.1. フローティング・ウィンドウにする
      8. 0.1.8. GUIの操作方法
    2. 0.2. セクション
      1. 0.2.1. セレクト
      2. 0.2.2. 調整
      3. 0.2.3. 印刷
    3. 0.3. SILKYPIXとは?
      1. 0.3.1. 基本的な画像調整項目
      2. 0.3.2. SILKYPIXの特徴
    4. 0.4. フォトレタッチソフトとの違い
  2. 1. ソフトウェアの起動
    1. 1.1. ソフトウェアのインストールと起動
      1. 1.1.1. Windows版のインストールと起動
    2. 1.2. 試用とプロダクト・キーの登録
      1. 1.2.1. 試用の開始
      2. 1.2.2. プロダクト・キーの登録
        1. 1.2.2.1. プロダクト・キーのオンライン登録
        2. 1.2.2.2. プロダクト・キーのオフライン登録
        3. 1.2.2.3. オフライン登録の注意点
      3. 1.2.3. プロダクト・キー登録の解除
      4. 1.2.4. プロダクト・キーの登録に関する問い合わせ
    3. 1.3. レンズプロファイル用データファイルの生成
    4. 1.4. Windowsでの動作
      1. 1.4.1. 管理者として動作する場合について
      2. 1.4.2. Windowsで使用する場合の注意
  3. 2. 処理対象画像ファイルの指定
    1. 2.1. セレクト
      1. 2.1.1. プレビューとサムネイルの表示
      2. 2.1.2. 調整セクションへの移動
    2. 2.2. ファイルを開く
      1. 2.2.1. ダイアログから選択する
      2. 2.2.2. ドラッグ&ドロップで指定する
    3. 2.3. フォルダを開く
      1. 2.3.1. フォルダツリーから選択する
        1. 2.3.1.1. サブフォルダの指定
      2. 2.3.2. フォルダ履歴から選択する
      3. 2.3.3. ドラッグ&ドロップで指定する
    4. 2.4. メディアから取り込む
      1. 2.4.1. 基本設定
      2. 2.4.2. 振り分け
      3. 2.4.3. リネーム
    5. 2.5. RAWデータが正常に開けない場合
    6. 2.6. JPEG/TIFF/HEIF画像の取り扱い
      1. 2.6.1. JPEG/TIFF/HEIF画像の色温度
      2. 2.6.2. JPEG/TIFF/HEIF画像のシャープネス、ノイズリダクション
      3. 2.6.3. JPEG/TIFF/HEIF画像に使用できない機能
    7. 2.7. WindowsでHEIF画像を開く際の注意点
      1. 2.7.1. 拡張機能のインストール
  4. 3. 表示モードとコマの操作
    1. 3.1. 表示モードの切り替え
    2. 3.2. プレビュー・ウィンドウ
      1. 3.2.1. マルチプレビュー
        1. 3.2.1.1. 操作方法
        2. 3.2.1.2. 参照プレビューコマの選択方法
      2. 3.2.2. 操作モードと表示位置・倍率の変更
        1. 3.2.2.1. プレビュー表示位置・倍率の変更
        2. 3.2.2.2. マウス操作による表示位置・倍率の変更
      3. 3.2.3. マウス操作による初期状態の表示
        1. 3.2.3.1. 初期状態の表示から除外するパラメータ
      4. 3.2.4. 簡易プレビュー表示
      5. 3.2.5. 本現像プレビュー表示
      6. 3.2.6. グリッド表示
        1. 3.2.6.1. グリッドの移動
        2. 3.2.6.2. グリッドの設定
      7. 3.2.7. 背景色
    3. 3.3. サムネイル・ウィンドウ
      1. 3.3.1. コマの複数選択の方法
        1. 3.3.1.1. 任意の複数コマを選択
        2. 3.3.1.2. すべてのコマを選択
        3. 3.3.1.3. 複数コマ選択時における「代表コマ」の変更方法
      2. 3.3.2. サムネイルの並び替え
        1. 3.3.2.1. 各コントロールの解説
      3. 3.3.3. サムネイルのサイズの変更
    4. 3.4. 選択コマに対する操作
      1. 3.4.1. 予約・マーク
      2. 3.4.2. プロテクト
      3. 3.4.3. レーティング
        1. 3.4.3.1. 「レーティング」の設定と解除
        2. 3.4.3.2. 「レーティング」による処理対象コマの選別
        3. 3.4.3.3. 「レーティング」によるサムネイルの並び替え
        4. 3.4.3.4. サムネイル上の「レーティング」の表示・非表示を切り替える
      4. 3.4.4. 前後のコマへ切り替える
      5. 3.4.5. 画像の回転
      6. 3.4.6. 処理対象コマの選別表示
      7. 3.4.7. サムネイル内検索
        1. 3.4.7.1. 検索方法
        2. 3.4.7.2. 検索可能な項目
      8. 3.4.8. フィルタ
        1. 3.4.8.1. 絞り込み方法
        2. 3.4.8.2. 絞り込み可能な項目
    5. 3.5. パラメータ・コントロールやサブコントロールの配置
      1. 3.5.1. 配置の種類
        1. 3.5.1.1. コントロールを「たたむ/広げる」
        2. 3.5.1.2. インフォメーションボックスを「たたむ/広げる」
      2. 3.5.2. コントロール・パレットに配置する
      3. 3.5.3. フローティング・ウィンドウのグループ化
      4. 3.5.4. コントロール配置の登録と復元
        1. 3.5.4.1. コントロール配置の登録
        2. 3.5.4.2. コントロール配置の復元
    6. 3.6. ツールバーの配置
      1. 3.6.1. 上部ツールバー
      2. 3.6.2. 下部ツールバー
    7. 3.7. フローティング・ウィンドウの表示/非表示切り替え
    8. 3.8. コマの状態を示すアイコン
  5. 4. 現像パラメータの調整
    1. 4.1. パラメータ・コントロールとサブコントロール
      1. 4.1.1. テイスト
        1. 4.1.1.1. 全カテゴリ・テイスト
        2. 4.1.1.2. その他のテイスト
        3. 4.1.1.3. テイストの登録
        4. 4.1.1.4. テイストの編集
      2. 4.1.2. テイスト・パラメータ
        1. 4.1.2.1. 一時登録
        2. 4.1.2.2. ホットフォルダ
        3. 4.1.2.3. 初期状態の表示
      3. 4.1.3. パラメータ調整ボタン
        1. 4.1.3.1. 初期化
        2. 4.1.3.2. 自動調整
      4. 4.1.4. クイック/詳細
        1. 4.1.4.1. クイック
        2. 4.1.4.2. 詳細
    2. 4.2. サブコントロール
    3. 4.3. 露出・明るさ
      1. 4.3.1. 露出補正
        1. 4.3.1.1. 露出補正
        2. 4.3.1.2. 自動露出補正
        3. 4.3.1.3. 露出補正の微調整
        4. 4.3.1.4. 露出補正ツール
      2. 4.3.2. 覆い焼き・焼き込み/HDR
        1. 4.3.2.1. 覆い焼き・焼き込み
        2. 4.3.2.2. HDR
      3. 4.3.3. ハイライト・シャドー
        1. 4.3.3.1. ハイライト
        2. 4.3.3.2. シャドー
    4. 4.4. ホワイトバランス
      1. 4.4.1. テイストからの選択
      2. 4.4.2. オート・ホワイトバランスによる調整
        1. 4.4.2.1. Auto領域指定ツール
      3. 4.4.3. 色温度と色偏差を使ったホワイトバランスの調整
      4. 4.4.4. グレーバランスツール
      5. 4.4.5. 肌色指定ツール
      6. 4.4.6. 水中グレーバランスツール
      7. 4.4.7. 暗部調整
      8. 4.4.8. ミックス光補正
      9. 4.4.9. ホワイトバランス微調整
      10. 4.4.10. 色と調整のまとめ
    5. 4.5. トーン(調子)
      1. 4.5.1. テイストからの選択
      2. 4.5.2. 調子の調整
        1. 4.5.2.1. 黒レベルツール
      3. 4.5.3. トーンカーブ
        1. 4.5.3.1. テイストの選択
        2. 4.5.3.2. 構成点の編集
        3. 4.5.3.3. コントロールの説明
    6. 4.6. カラー
      1. 4.6.1. テイストからの選択
      2. 4.6.2. 彩度の調整
      3. 4.6.3. カラーのプロファイル
      4. 4.6.4. カラーの色表現
        1. 4.6.4.1. 標準色
        2. 4.6.4.2. 記憶色
        3. 4.6.4.3. 美肌色
        4. 4.6.4.4. フィルム調
        5. 4.6.4.5. モノクロ
        6. 4.6.4.6. フォトスタイル/カメラ色
        7. 4.6.4.7. フィルム シミュレーション
      5. 4.6.5. ネガフィルム反転ツール
        1. 4.6.5.1. 処理対象RAWデータの制限
    7. 4.7. シャープ・ノイズリダクション
      1. 4.7.1. テイストからの選択
      2. 4.7.2. シャープの調整
        1. 4.7.2.1. ナチュラルシャープ
        2. 4.7.2.2. ノーマルシャープ/ピュアディティール
        3. 4.7.2.3. アンシャープマスク
      3. 4.7.3. ノイズリダクションの調整
        1. 4.7.3.1. モード
        2. 4.7.3.2. 偽色抑制
        3. 4.7.3.3. フリンジ除去
        4. 4.7.3.4. ノイズ整列
        5. 4.7.3.5. ノイズ除去
        6. 4.7.3.6. 暗部ノイズ除去強度
        7. 4.7.3.7. モアレ軽減
    8. 4.8. 現像設定
      1. 4.8.1. デモザイクエンジン
      2. 4.8.2. デモザイク精鋭度の調整
      3. 4.8.3. 解像度プラス
      4. 4.8.4. カラースペース
        1. 4.8.4.1. 入力カラースペース
        2. 4.8.4.2. 出力カラースペース
      5. 4.8.5. JPEG/TIFF/HEIF画像を現像対象とする
      6. 4.8.6. 現像予約
      7. 4.8.7. 1コマ現像
    9. 4.9. ハイライトコントローラ
      1. 4.9.1. 色彩重視/輝度重視
      2. 4.9.2. 彩度重視/色相重視
      3. 4.9.3. 明部補償
      4. 4.9.4. ダイナミックレンジ
        1. 4.9.4.1. ダイナミックレンジを有効に活用するための撮影方法
    10. 4.10. ファインカラーコントローラ
      1. 4.10.1. 基本
        1. 4.10.1.1. カラーサークルを使った調整方法
        2. 4.10.1.2. スライダー・コントロールを使った調整方法
      2. 4.10.2. 詳細
        1. 4.10.2.1. コントロールの操作方法
        2. 4.10.2.2. 調整方法
      3. 4.10.3. ファインカラーコントローラの活用方法と注意点
    11. 4.11. レンズ収差補正
      1. 4.11.1. シェーディング(周辺光量)
        1. 4.11.1.1. 画角(度)
        2. 4.11.1.2. 適用率
        3. 4.11.1.3. シェーディング中心ツール
        4. 4.11.1.4. 周辺光量低下について
        5. 4.11.1.5. 色シェーディングの自動補正
      2. 4.11.2. ディストーション
        1. 4.11.2.1. 歪曲率
        2. 4.11.2.2. 中央/周辺重視
        3. 4.11.2.3. 自動補正
        4. 4.11.2.4. JPEGを用いた自動ディストーション補正
      3. 4.11.3. 倍率色収差
        1. 4.11.3.1. R適用率
        2. 4.11.3.2. B適用率
        3. 4.11.3.3. 倍率色収差補正ツール
      4. 4.11.4. レンズプロファイル
        1. 4.11.4.1. メーカー
        2. 4.11.4.2. レンズ
        3. 4.11.4.3. 補正方式
        4. 4.11.4.4. 補正量
        5. 4.11.4.5. レンズプロファイル用データファイルの生成について
    12. 4.12. 回転・デジタルシフト
      1. 4.12.1. 回転
        1. 4.12.1.1. 回転ツール
      2. 4.12.2. デジタルシフト
        1. 4.12.2.1. 画角
      3. 4.12.3. パース歪み補正
        1. 4.12.3.1. パース歪み補正ツール
        2. 4.12.3.2. 縦横比
    13. 4.13. 効果
      1. 4.13.1. 美肌処理
        1. 4.13.1.1. 美肌効果
        2. 4.13.1.2. 効果範囲
      2. 4.13.2. ノイズ付加
        1. 4.13.2.1. 付加ノイズ強度
        2. 4.13.2.2. 付加ノイズ粒度
      3. 4.13.3. 周辺ぼかし・シャープ
        1. 4.13.3.1. 種類
        2. 4.13.3.2. ぼかし・シャープ
        3. 4.13.3.3. 効果範囲
        4. 4.13.3.4. 角度
        5. 4.13.3.5. 周辺ぼかし・シャープ中心ツール
    14. 4.14. トリミング領域設定
      1. 4.14.1. トリミング領域のハンドルの操作方法
      2. 4.14.2. 「トリミング領域設定」サブコントロールの操作方法
      3. 4.14.3. トリミングツール
      4. 4.14.4. トリミング拡張
      5. 4.14.5. カメラで縦横比(アスペクト)を設定したRAWデータについて
    15. 4.15. モノクロコントローラ
      1. 4.15.1. カラーフィルタ
      2. 4.15.2. 明度
      3. 4.15.3. モノクロで現像する
    16. 4.16. マリンコントローラ
      1. 4.16.1. 水中オートホワイトバランス
      2. 4.16.2. 水中グレーバランスツール
      3. 4.16.3. 色深度
      4. 4.16.4. 水中色偏差
      5. 4.16.5. 色復元
      6. 4.16.6. 濁り除去
    17. 4.17. スポッティングツール
      1. 4.17.1. ゴミの消去方式
      2. 4.17.2. 赤目補正
      3. 4.17.3. 操作方法
        1. 4.17.3.1. 操作モード
        2. 4.17.3.2. ツール効果
        3. 4.17.3.3. スポッティング領域の強調表示
        4. 4.17.3.4. スポッティング領域の初期化
        5. 4.17.3.5. 修正サイズの調整
        6. 4.17.3.6. 表示位置・倍率の変更
      4. 4.17.4. 注意点
    18. 4.18. 修整ブラシツール
      1. 4.18.1. 「修整ブラシツール」サブコントロール
      2. 4.18.2. 修整ブラシ領域の追加と操作方法
    19. 4.19. 部分補正ツール
      1. 4.19.1. 「部分補正ツール」サブコントロールの機能
        1. 4.19.1.1. フィルタ領域の追加
        2. 4.19.1.2. 選択フィルタの操作
        3. 4.19.1.3. 調整可能なパラメータ
      2. 4.19.2. フィルタ領域モードの操作方法
        1. 4.19.2.1. 円形補正フィルタ
        2. 4.19.2.2. 段階補正フィルタ
        3. 4.19.2.3. ブラシ領域
          1. 4.19.2.3.1. ブラシの新規追加
          2. 4.19.2.3.2. 選択フィルタへのブラシの追加
          3. 4.19.2.3.3. ブラシ消しゴム
        4. 4.19.2.4. 曲線領域・多角形領域
      3. 4.19.3. 領域情報フィルタ
      4. 4.19.4. 補正色域の選択を使用した調整
    20. 4.20. 編集履歴
      1. 4.20.1. 「編集履歴」サブコントロール
        1. 4.20.1.1. 操作方法
    21. 4.21. 画像のプロパティ
      1. 4.21.1. ファイル情報
      2. 4.21.2. 画像情報
      3. 4.21.3. 撮影情報
      4. 4.21.4. GPS情報
      5. 4.21.5. IPTC情報
      6. 4.21.6. 項目の編集
        1. 4.21.6.1. 項目編集ダイアログ
        2. 4.21.6.2. 撮影日時
      7. 4.21.7. IPTC情報テイスト
      8. 4.21.8. レンズ名を登録
    22. 4.22. その他
      1. 4.22.1. 有効・無効の設定
      2. 4.22.2. ダイナミックデフォルト
  6. 5. 現像処理と現像結果の保存
    1. 5.1. 1コマ現像
      1. 5.1.1. 保存ファイル
      2. 5.1.2. 設定
        1. 5.1.2.1. 1コマ現像の設定テイスト
        2. 5.1.2.2. 基本設定
        3. 5.1.2.3. 拡張設定
        4. 5.1.2.4. プレビュー
        5. 5.1.2.5. 推定サイズ(JPEG)
    2. 5.2. バッチ現像
      1. 5.2.1. バッチ現像テイスト
      2. 5.2.2. 基本設定
      3. 5.2.3. 拡張設定
      4. 5.2.4. その他の設定
      5. 5.2.5. バッチ現像状況
        1. 5.2.5.1. 処理待ち
        2. 5.2.5.2. 処理済み
        3. 5.2.5.3. バッチ現像の一時停止と再開
    3. 5.3. 現像と保存の設定
      1. 5.3.1. 基本設定
        1. 5.3.1.1. 保存ファイル種別
        2. 5.3.1.2. 現像結果保存設定
        3. 5.3.1.3. 保存する画像のピクセルサイズ
          1. 5.3.1.3.1. 指定サイズにフィット
      2. 5.3.2. 拡張設定
        1. 5.3.2.1. 日付焼き込み
        2. 5.3.2.2. アンシャープマスク
          1. 5.3.2.2.1. 量
          2. 5.3.2.2.2. 半径
          3. 5.3.2.2.3. しきい値
    4. 5.4. 選択コマを合成
      1. 5.4.1. 合成方法
        1. 5.4.1.1. 手持ち撮影時の位置ずれを補正する
        2. 5.4.1.2. ピクセルシフト撮影RAWの位置ずれを低減する
      2. 5.4.2. 出力形式
        1. 5.4.2.1. 合成時に適用される現像パラメータ
  7. 6. 調整のための便利な機能
    1. 6.1. 警告表示
    2. 6.2. ヒストグラム
      1. 6.2.1. ヒストグラムの表示
    3. 6.3. ナビゲーター
    4. 6.4. ショートカットキーとファンクションキー
      1. 6.4.1. メニューバーの操作
      2. 6.4.2. コンテキスト・メニューの操作
      3. 6.4.3. ショートカットキー一覧
    5. 6.5. 一時登録機能の活用
      1. 6.5.1. 現像パラメータの他のコマへのコピー
      2. 6.5.2. 現像パラメータの一時保存
      3. 6.5.3. 現像パラメータの比較
  8. 7. 現像パラメータの操作
    1. 7.1. 現像パラメータのコピー
      1. 7.1.1. 現像パラメータの貼り付け
      2. 7.1.2. 現像パラメータの部分貼り付け
      3. 7.1.3. 画像のプロパティの部分貼り付け
      4. 7.1.4. 現像パラメータの貼り付けの特殊な取り扱い
        1. 7.1.4.1. トリミング領域の貼り付け
        2. 7.1.4.2. デジタルシフトの貼り付け
        3. 7.1.4.3. 部分補正ツールおよび修整ブラシツールの貼り付け
    2. 7.2. 現像パラメータの保存
    3. 7.3. 現像パラメータの読み込み
    4. 7.4. 現像パラメータの初期化
    5. 7.5. 現像パラメータの一時登録
      1. 7.5.1. 最終編集パラメータの貼り付け
    6. 7.6. 現像パラメータの複数コマへの適用
    7. 7.7. 複数選択コマに対する操作
    8. 7.8. テイストの選択
    9. 7.9. テイストの登録
    10. 7.10. パラメータ初期値の設定
  9. 8. ファイル操作と印刷
    1. 8.1. 削除の手順
      1. 8.1.1. 削除予約コマの削除
      2. 8.1.2. 選択コマの削除
    2. 8.2. コピー・移動の手順
      1. 8.2.1. コピー・移動予約コマのコピー・移動
      2. 8.2.2. 選択コマのコピー・移動
    3. 8.3. 削除、コピー、移動の操作対象となるファイルについて
    4. 8.4. 名前の変更/選択コマの一括リネーム
      1. 8.4.1. 名前の変更
      2. 8.4.2. 選択コマの一括リネーム
    5. 8.5. 印刷
      1. 8.5.1. 印刷イメージ
      2. 8.5.2. プリンタ
      3. 8.5.3. 印刷
        1. 8.5.3.1. 印刷形式
          1. 8.5.3.1.1. コンタクトシートの表示項目の編集
        2. 8.5.3.2. 印刷範囲
        3. 8.5.3.3. 画像配置
          1. 8.5.3.3.1. 自動配置
          2. 8.5.3.3.2. 任意配置
      4. 8.5.4. カラーマネージメント
        1. 8.5.4.1. カラーマネージメントを行う
        2. 8.5.4.2. プリンタ側でカラーマネージメント
      5. 8.5.5. アンシャープマスク
      6. 8.5.6. 日付焼き込み
      7. 8.5.7. 印刷部数の設定と印刷開始
      8. 8.5.8. 複数画像の印刷イメージの確認
    6. 8.6. プラグイン
    7. 8.7. 他のアプリケーションで開く
      1. 8.7.1. アプリケーションの登録
      2. 8.7.2. 選択コマを他のアプリケーションで開く
  10. 9. オプションと設定
    1. 9.1. 現像結果保存設定
      1. 9.1.1. テイスト
      2. 9.1.2. ファイル種別の設定
      3. 9.1.3. 現像結果保存フォルダの初期値
      4. 9.1.4. JPEG・TIFFに記録する付帯情報
      5. 9.1.5. 現像指示
        1. 9.1.5.1. 回転の処理方式
        2. 9.1.5.2. 出力カラースペース
      6. 9.1.6. 現像結果保存ファイルの初期値
    2. 9.2. 表示設定
      1. 9.2.1. カラーマネージメント
        1. 9.2.1.1. モニタプロファイルの設定
      2. 9.2.2. サムネイル表示
        1. 9.2.2.1. コンビネーション表示時の設定
          1. 9.2.2.1.1. サムネイル・ウィンドウの表示形式
          2. 9.2.2.1.2. サムネイルのスクロール方向
          3. 9.2.2.1.3. サムネイルにレーティングを表示する
      3. 9.2.3. プレビュー表示
        1. 9.2.3.1. プレビュー表示方式
        2. 9.2.3.2. ダブルクリックの動作
        3. 9.2.3.3. グリッド設定
        4. 9.2.3.4. 部分補正ツール/修整ブラシツール設定
        5. 9.2.3.5. フォルダを開いた時のプレビュー表示モードの動作
        6. 9.2.3.6. 背景色
        7. 9.2.3.7. プレビュー表示枠を現像処理中に点滅させる
        8. 9.2.3.8. フィット表示/全体表示時に余白を設ける
      4. 9.2.4. その他
    3. 9.3. 機能設定
      1. 9.3.1. 機能
        1. 9.3.1.1. JPEG/TIFF/DNG 回転時の回転情報の保存
        2. 9.3.1.2. 露出補正ツールの設定
        3. 9.3.1.3. 黒レベルツールの設定
        4. 9.3.1.4. ハイライト警告の設定
        5. 9.3.1.5. シャドー警告の設定
        6. 9.3.1.6. フォーカス領域の設定
        7. 9.3.1.7. 自動レベル補正の設定
        8. 9.3.1.8. ツールチップ
        9. 9.3.1.9. RAWデータのみを処理対象とする
        10. 9.3.1.10. JPEG/TIFF/HEIFを現像対象とする
        11. 9.3.1.11. 同名ファイルをグループとして扱う
        12. 9.3.1.12. 起動時に最後に開いたフォルダを開く
        13. 9.3.1.13. レンズプロファイル用データファイルの生成をおこなう
        14. 9.3.1.14. リムーバブルディスク挿入時に「メディアからの取り込み」ダイアログを表示する
      2. 9.3.2. 操作
      3. 9.3.3. パフォーマンス
        1. 9.3.3.1. キャッシュの設定
        2. 9.3.3.2. テンポラリ・フォルダを指定する
        3. 9.3.3.3. サムネイル生成の優先度
    4. 9.4. キー設定
      1. 9.4.1. GUIの操作方法
      2. 9.4.2. キーの割り当て方法
      3. 9.4.3. 割り当てることができるキー
        1. 9.4.3.1. 予約キー
    5. 9.5. パラメータ初期値の設定
    6. 9.6. ツールバーのカスタマイズ
    7. 9.7. スキンの選択
      1. 9.7.1. 大きいサイズのスキン
      2. 9.7.2. 高解像度モニタ向けのスキン
    8. 9.8. 日付焼き込みデータ設定
      1. 9.8.1. 日付焼き込みデータ編集
        1. 9.8.1.1. レイヤ設定
        2. 9.8.1.2. 文字列設定
        3. 9.8.1.3. 画像設定
        4. 9.8.1.4. 基準サイズ
    9. 9.9. 設定のエクスポートとインポート
      1. 9.9.1. エクスポート
      2. 9.9.2. インポート
    10. 9.10. オプション機能
      1. 9.10.1. アクセス履歴の消去
      2. 9.10.2. コントロール表示状態の初期化
    11. 9.11. トラブル・シューティング
      1. 9.11.1. ユーザー設定ファイルの初期化
      2. 9.11.2. レンズプロファイル用データファイルの削除
      3. 9.11.3. プロダクト・キーの登録テスト
      4. 9.11.4. トラブル・シューティング設定
        1. 9.11.4.1. 現像処理時の並列処理を禁止する
        2. 9.11.4.2. 現像処理をゆっくりおこなう
        3. 9.11.4.3. Exif情報のメーカー名を削除する
        4. 9.11.4.4. ファイルアクセスを制限する
  11. 10. SILKYPIX活用術
    1. 10.1. テクニック編
      1. 10.1.1. プレビュー更新の高速化
      2. 10.1.2. カメラでの露出補正と、現像時の露出補正の違いと応用
      3. 10.1.3. カメラでのISO感度調整と、現像時の露出補正の違いと応用
      4. 10.1.4. デモザイク精鋭度と画質の関係
      5. 10.1.5. 白とびの緩和
      6. 10.1.6. 再現色域と、色域外の色の調整について
      7. 10.1.7. 絵が眠い
      8. 10.1.8. ダイナミックレンジの効果的な使用方法について
      9. 10.1.9. 現像パラメータのシャープと現像・印刷時のアンシャープマスクの使い分けについて
    2. 10.2. 撮影テクニック編
      1. 10.2.1. 逆光無補正撮影
      2. 10.2.2. RAWはアンダーに撮れって本当?
      3. 10.2.3. 露出補正ダイヤルのISO感度ダイヤル化
      4. 10.2.4. RAW撮影での適正露出
    3. 10.3. 超ハイテクニック編
      1. 10.3.1. 減感現像の可能性
      2. 10.3.2. イメージセンサーのリニアリティとサチュレート
    4. 10.4. 知識編
      1. 10.4.1. 色温度と色偏差について
      2. 10.4.2. Exif情報について
      3. 10.4.3. 本ソフトウェアが自動的に作成するファイルについて
        1. 10.4.3.1. 現像パラメータファイル
        2. 10.4.3.2. 仮想記憶ファイル
        3. 10.4.3.3. 一時ファイル
        4. 10.4.3.4. その他
      4. 10.4.4. DNG(Digital Negative)フォーマット対応について
        1. 10.4.4.1. DNG の概要
        2. 10.4.4.2. 本ソフトウェアで現像することのできる DNG ファイル
      5. 10.4.5. カラーマネージメント
        1. 10.4.5.1. カラーマネージメントとは
        2. 10.4.5.2. カラースペースとカラープロファイル
        3. 10.4.5.3. SILKYPIXでおこなうカラーマネージメント
        4. 10.4.5.4. モニタ表示のカラーマネージメント
        5. 10.4.5.5. プリント出力のカラーマネージメント
        6. 10.4.5.6. カラーマネージメントの限界
        7. 10.4.5.7. “sRGB” vs “Adobe RGB”
        8. 10.4.5.8. トラブル・シューティング
      6. 10.4.6. 熱暴走について
  12. 11. トラブル・シューティング
    1. 11.1. ソフトウェアのバージョンとお客様の登録情報の確認方法
    2. 11.2. 「プロダクト・キーの登録」に関するトラブル・シューティング
    3. 11.3. ユーザーサポートについて
      1. 11.3.1. FAQ (よくあるご質問)のご案内
      2. 11.3.2. 製品についてのお問い合わせ
        1. 11.3.2.1. お問い合わせ方法のご案内
        2. 11.3.2.2. シリアル番号の確認方法
  13. 12. 使用許諾契約書

  • 製品の仕様、マニュアルの記載事項ならびに価格は予告なしに変更する場合があります。予めご了承ください。
  • 本マニュアルに記載されている仕様、画面は異なる場合があります。
  • 本マニュアルは著作権上の保護を受けています。本マニュアルの一部或いは全部について、アドワー株式会社から文書による許諾を受けずに、無断で複製・複写・転載・引用することは禁じられています。
  • 本マニュアルに記載されているメーカー名、カメラ名、ソフトウェア名は、各社の商標、もしくは登録商標です。
  • SILKYPIX® は、アドワー株式会社の登録商標です。
  • Microsoft株式会社が著作権を所有する再配布モジュールが含まれています。
  • Copyright 1994-96 Microsoft Corporation. All rights reserved.
  • This software is based in part on the work of the Independent JPEG Group.
  • 本マニュアルは以下のブラウザでご利用いただくことを推奨しています。
    なお、推奨環境下のご利用であっても、OSやブラウザの設定状況等により、正常に動作しない場合があります。
    あらかじめご了承ください。

    • Windows: Microsoft Edge 最新版, Google Chrome 最新版, Mozilla Firefox 最新版